価格表
インプランラント 1回法
1本総額 ¥420,000
| 診断料 | ¥30,000 | 
|---|---|
| インプラント材料代 | ¥70,000 | 
| 手術費 | ¥200,000 | 
| 上部構造費 | ¥120,000 | 
※記載金額は税別金額となっております。
インプランラント 2回法
1本総額 ¥470,000
| 診断料 | ¥30,000 | 
|---|---|
| インプラント材料代 | ¥70,000 | 
| 手術費 | ¥200,000 | 
| 上部構造費 | ¥120,000 | 
| 骨造成(小) | ¥50,000 | 
※記載金額は税別金額となっております。
インプランラント+骨造成
1本総額 ¥530,000
| 診断料 | ¥30,000 | 
|---|---|
| インプラント材料代 | ¥70,000 | 
| 手術費 | ¥200,000 | 
| 上部構造費 | ¥120,000 | 
| 二回目手術費 | ¥50,000 | 
| 骨造成(大) | ¥60,000 | 
※記載金額は税別金額となっております。
相場は30万~50万くらいと考えられます。上部構造費(かぶせ物)は、別となっている所もありますので、総額でいくらかかるかを知る事が大切です。
            相場より安い場合は、材料や材質、アフターケアーについて説明を受けた方がよいと思われます。
一般的にインプラント治療は、他の治療法よりかなり高額になっていますが、本質的に入れ歯やブリッジといった他の治療法とは、次元の違うものです。
治療費を考える上で大事なのは、<全体でいくらかかるのか>という事です。インプラント本体の費用のみで、上部構造費(かぶせ物)は別という場合もありますので、総額を確認しましょう。
            上記の、上部構造費(かぶせ物)は最高額ですから、実際の総額は上記より多少下がります。
            上部構造費(かぶせ物)の内訳を書いておきます。
          
補綴プライスリスト
オールセラミッククラウン
- 全て陶材でつくられ、審美的に大変優れています。
- 1歯 ¥120,000
セラモメタルクラウン
- 従来型のセラミックをメタルに焼きつけたものです。
- 1歯 ¥120,000
メタルクラウン
- 従来型のメタルです。
- 1歯 ¥120,000
※上記技工物をトップセラミスト西村好美がリクエストに応えるまでクリエイトする場合、治療費は5割増になります。
※記載金額は税別金額となっております。
セレック3Dオールセラミッククラウン
- コンピューターによって設計・作製したオールセラミッククラウンです。
 (即日修復の場合、別途¥10,000) 単冠のみ可
- 1歯 ¥90,000
金属床義歯
- 構造設計に基づく金属の入れ歯です。
- 1床 ¥400,000 
 (金床 ¥600,000)
※上記技工物をトップデンチャリスト奥森健史がクリエイトする場合、治療費は5割増になります。
※記載金額は税別金額となっております。
インプラント治療は、歯ができたら、ハイおしまい、といったものではありません。
            患者さんと医療機関が一緒になって、長持ちさせていくものです。 
補綴プライスリスト
オーバーデンチャー
(全部義歯でインプラントを覆います)

ボーンアンカー・デンチャータイプ
(全部義歯をインプラントとネジ止めします)

ボーンアンカー・クラウンブリッジヤイプ
 (義歯ではなく、歯のかぶせ物をインプラントとネジ止めします)    
            インプラント6~8本、かぶせ物12~14本
            入れ歯のピンクの部分が全くありません 

















































































































